文字を小さく文字を大きく
 
水道代でコントロール ≪社会・環境≫ 東 京 高3 あげしんぞう 2012.9.21

18日のコラム「渇水の話から飛躍」を読みました。

「渇水ニュースの伝え方に問題あり」というところ、共感しますね。

視聴者に
「事実を伝えるだけのニュース」と、
視聴者に対して「ある特定の行動を促すニュース」では伝え方が全然違っていいはずなのに、渇水のニュースは、経済ニュースとおんなじしゃべり方。

ヾ(-_-;)オイオイ

唯一メディアが上手に伝えているのは。

台風と地震の時だけかも。

(ノ_-;)…

ただ、渇水ニュースをどんなに真剣に伝えても、期待できる効果は大したことないような気がする。

むしろ、家族の世帯人数別に上限を決めて、それを超える量の水道単価を大幅に上げてしまうとかした方が効果は大きいはず。

自分の財布に影響することについては敏感な人が多いから。

ちなみに東京都水道局では「今日の貯水量」と題して利根川系ダム8箇所、荒川系ダム4箇所、多摩川系ダム2箇所の貯水量を毎日公表している。

9/20時点で、利根川系ダムで最大規模を誇る「矢木沢ダム」の貯水量はわずか8%。

ここ数日の雨によって関東の水不足は解消された!

…なんてことは、ないようです。(´C_゛)

○ 「フムフム一覧」に<戻る>

----------------------------------------------------------
イメージ写真、文中の下線、カラー等の装飾、並びに関連サイトへのリンクは、
Simple-HP側にて設定させていただいております。
コラムに対するコメントもお待ちしております。 一つの『コラム』として選考・掲載
致します。---ふむふむコラムの投稿
  • 前頁に戻る